Imitate Great Speaker: How to Write Your Japanese Script

Thief

Introduction

Let me start this article, For your Japanese Script; Imitate Great Speakers, with the great saying, “Bad artists copy. Good artists steal.” This phrase is quoted from Pablo Picasso. There is no doubt that imitating others is one of the best ways to reach your goals. This technique can be utilized for writing your Japanese script as well. In this article, you will learn how Japanese native speakers make a speech with an actual example to follow.

Learn How to Write Japanese Scripts by Imitating Great Speakers

Material

Shimpei Takahashi, Play this game to come up with original ideas, TED Talks.  

This Japanese script is translated into 24 languages. You can watch and review his speech in your own native language via this link. He adopted the Introduction-Body-Conclusion structure. We will go over each section and their purposes one by one.

Structure of Japanese Script

Introduction part

The flow from 0:13 to 1:32 is like this; 1) introducing the topic, 2) setting up the argument, 3) hooking the audience, 4) eliciting sympathy, and 5) suggesting his solution. I think that is a very beautiful flow. The time management is also good. The introduction occupies 25% of the whole speech. This is the introduction.

こんにちは。わたしはおもちゃの開発者かいはつしゃです。 たこともないあたらしいおもちゃをつくりたいというゆめって、きゅう年前ねんまえにおもちゃ会社がいしゃはいりました。

This is argument set up

入社にゅうしゃしたころは、あたらしいアイデアを毎日まいにちたくさんかんがえてじょう提案ていあんしていました。しかし、いつもこうわれました。これがれるというデータがあるのか? じょうデータを分析ぶんせきして商品しょうひんかんがえろ。データ、データ、データ。そこでわたしじょうデータを分析ぶんせきして商品しょうひんかんがえました。 そのとたんあたらしいことをなにおもいつかなくなったんです。

This is a good hook.

てくるのはなにているものばっかり。 だんだんとアイデアがなくなり、かんがえることもいやになって、くるしくて、さいしゅうてきにこんなにせてしまいました。

This is an elicitation of sympathy.

みなさんもたような気持きもち、経験けいけんがあるんじゃないでしょうか?じょうくるしい、データがくるしい、かんがえるのがいやになってしまった。

This is the solution for the argument.

いまわたしはデータをてました。あたらしいおもちゃをつくるのがゆめなんです。そしていまわりにしりとりというゲームを使つかってアイデアをかんがえています。今日きょうはこの発想法はっそうほうをご紹介しょうかいしたいとおもいます。

Body

The flow from 1:33 to 5.04 is like this; 1) the general concept of this game, 2) how he utilized it, 3) the actual example 4) summarizing the idea, 5) how you can utilize it your case. I think this flow is perfect. The well-thought-out structure makes his Japanese script easy to understand and enjoyable. The body part also occupies 65% of the whole speech. This is the general concept of this game

しりとりとは、りんご、ゴリラ、ラッパ、というようにさい文字もじあたまにつけたことじゅんっていくゲームです。ほんえいもだいたい一緒いっしょですね。このしりとりをゆうにやっていきます。ねこ、コーラ、ライブ、ブラシなどなど、ランダムなことがたくさんてきます。そのことぶんかんがえたいものに むりやりむすびつけてアイデアをしていくんです。

This is how to utilize in his case.

たとえば、わたしあいかんがえたいものはおもちゃなので「ねこのおもちゃ」ってなんだろう?たかいとこから一回転いっかいてんしてちゃくする猫のおもちゃ。'コーラのおもちゃ'ってなんだろう。 コーラをじゅうってあいをベタベタにするおもちゃ。くだらないアイデアでいいんです。どんどんしていきます。そうするとアイデアをせばすほど、いいアイデアもかならてきます。*The rest of the paragraph is omitted.

This is the actual example.

データとにらめっこしていては絶対ぜったいてこないアイデアがどんどんてきます。実際じっさい、この梱包材こんぽうざいのプチプチ (こわれやすいものをつつむ )これをおもちゃとむすびつけて、げんプチプチというこのきなだけゆびでプチプチ出来できるおもちゃ、 まれてこれだいヒットしました。これデータとまったく関係かんけいありません。これプチプチするだけなんですけど、すごくいいひまつぶしになるんで、今日きょう一日会場いちにちかいじょうみなさんでまわしてあそんでください。

This summarizes the idea.

とにかくくだらないアイデアをどんどんすんです。みなさん、くだらないアイデアをたくさんします。分析ぶんせきもとづいてねらうところがかってしまうと、そこをねらいすぎるあまりあたらしいことがなくなります。そうではなくて、ねらうところがかっていても、をつぶってダーツをげるようにゆうにアイデアをかんがえるんです。そうすると、かならなかちかいところにたります、一個いっこぐらいは。それをえらぶんです。そうするとそのアイデアは、ニーズがあり、かつあたらしいアイデアになる、 そういうやり方です。

This is how to utilize in your case.

これはしりとりじゃなくてもいろんな方法ほうほうます。 ランダムな言葉ことばあつめればいいです。しょをぱらぱらとめくってことをランダムにあつめたり、たとえば適当てきとう2文字にもじ検索けんさくしててきた結果けっかひろったり、おみせってしょうひんまえをどんどんかんがえたいものにむすびつけていくというやり方もありです。 ポイントは、ぶんかんがえたいジャンルのじょうほうあつめるんではなく、ランダムなことあつめることです。 そうすることで、あたまなか連想れんそう材料ざいりょうが、いろいろな連想れんそう材料ざいりょうあつまって、それがむすびついてアイデアがどんどんます。この方法ほうほう最大さいだいてんはイメージの連続性れんぞくせいです。こと順番じゅんばんかんがえていくわけなので、まえかんがえていた言葉ことばのイメージがのこっているんですね。それがかっ後々結のちのちむすびついてくるんです。無意むいしきのうちにライブとブラシがむすびつき、ルーレットとぼうむすびつく、これぶんでもづかないんです。で、おもいもよらないアイデアがてくる。この方法ほうほうはもちろん、おもちゃだけでなく、ほんやアプリ、イベント、あらゆるかく発想はっそうやくちます。ぜひみなさんにためしていただきたいです。

Conclusion

He made the conclusion very simple, i.e. only his main message. Needless to say, just because the paragraph is long doesn’t mean that it is attractive for the listener. I think the simplicity and the consistency between the beginning and the end certainly appealed the audience. This is his main message.

データからまれるらいもあります。しかし、わたしはしりとりというたわいもないあそびから、みなさんが想像そうぞうもつかなかった、わくわくするらいつくってくれることをたいしています。

This is the most common closing phrase in Japanese.

どうもありがとうございました。

Quoted from Ted Talks

Conclusion

This is a Japanese script made by a native speaker. You may not understand it in its entirety. The more you get used to native expressions, the better you will be at Japanese. Thus, please try to become familiar with them and steal what native speakers do. One more thing, you might be surprised by the differences between the spoken language and the formal style. I think it is better for people who learn Japanese as a second language to follow the formal style. That way, you can sound as polite and knowledgeable as possible.

Recommended Link

Wasabi, Discussion Practice, Material for Advanced level

*You can watch more TED Talks made by Japanese speakers with the translations.

A Body Language for Your Japanese Speech

Big Key for Your Japanese Speech; 間 (Ma) Timing